様々な医院で自費治療が行われていますが、安いものには注意が必要です。
長持ちする良い品質のものはどうしてもそれなりの材料費と技工料がかかるはずです。
優れた材料、器材そして卓越した技術が必要となるためです。
当院は自費治療には妥協のない良い品質のものを使用しています。
そのため、1年間の保証が付いていますのでご安心ください。
インプラントは右図のように3つの部分でできています。
Ⓐフィクスチャー(インプラントの本体)
Ⓑアバットメント(インプラントの土台)
Ⓒ上部構造(インプラントのかぶせもの)
これらの費用を合計したものがインプラントの費用となります。
また、その他にも、仮歯、術前検査、CT検査、オプション費用
などがプラスされます。
インプラント治療をお考えの方は、一度ご相談ください。
詳細のお見積もりをお出しします。
下記価格表は一般的な目安です。
お口の中の状況によっては多少前後いたしますので、
ご了承ください。
名 称 | 費 用(1本あたり) | 説 明 |
![]() インプラント体埋入手術 (フィクスチャー含む) |
300,000円 (税込330,000円) |
ノーベルバイオケア社(世界で最もシェアの高いメーカーです) または プラトンジャパン(日本を代表するメーカー)を使用(1年保証付き) |
名 称 | 費 用 | 説 明 |
![]() ジルコニア製 アバットメント |
100,000円 (税込110,000円) |
前歯や見た目が気になる部分に使用します。 |
![]() チタン製 アバットメント |
無料 | 基本的にはこのチタン製アバットメントを 使用します。 |
名 称 | 費 用 | 説 明 |
![]() メタルボンディング セラミッククラウン |
150,000円 (税込165,000円) |
金属の内面に100%のセラミックが 焼き付けてあるかぶせものです。 見た目もきれいで非常に丈夫です。 |
![]()
|
120,000円 (税込132,000円) |
金属の内面にプラスチックとセラミックの 混合したものを付けてあるかぶせものです。 強度がやや落ちるのと経年とともに変色が 見られます。 |
名 称 | 費 用 | 説 明 |
![]() ジルコニアクラウン |
150,000円 (税込165,000円) |
人工のダイヤモンドと言われるジルコニア が使われているかぶせものです。 強度も非常に高く金属を使っていないため 最も美しく丈夫なかぶせものです。 |
![]() オール セラミッククラウン |
120,000円 (税込132,000円) |
セラミックのみで作られたかぶせものです。 金属を使っていないため非常に審美性の高い かぶせものです。 |
![]() メタルボンディング セラミッククラウン |
120,000円 (税込132,000円) |
一般的なセラミックのかぶせものです。 内面に金属を使っているため審美性は多少劣り ますが、安定したかぶせものです。 |
![]() ハイブリッド セラミッククラウン |
100,000円 (税込110,000円) |
セラミックとプラスチックを混合した リーズナブルな白いかぶせものです。 強度は多少弱く経年による変色が見られます。 |
![]() ゴールドクラウン |
120,000円 (税込132,000円) |
金で作られたかぶせものです。 強度も高くしなやかな金属のため虫歯に なりにくいかぶせものです。 |
名 称 | 費 用 | 説 明 |
![]() ファイバーコア |
20,000円 (税込22,000円) |
歯と同等の固さでできているため、 歯が折れにくい素材となっています。 また、審美性も高くジルコニアやセラミック のかぶせものとの相性が非常によいです。 |
![]() 金銀パラジウムコア |
20,000円 (税込22,000円) |
金属合金でできている土台です。 審美性はあまりよくありませんが、 強度は高いです。 |
名 称 | 費 用 | 説 明 |
![]() e.max インレー |
75,000円 (税込82,500円) |
セラミックでできた詰め物です。 透明感がありほとんど天然の歯と区別が つかないくらいきれいで自然です。 |
![]() ハイブリッド セラミック インレー |
50,000円 (税込55,000円) |
セラミックとプラスチックを混ぜ合わせた詰め物です。 強度はやや弱く経年とともに変色しやすいです。 |
![]() ゴールド インレー |
90,000円 (税込99,000円) |
18金でできた詰め物です。 非常にしなやかな金属のためかみ合わせが馴染みやすい詰め物です。 |
![]() 保険適用の インレー |
保険適用 | 合金でできた詰め物です。 あまりよい金属ではないため、虫歯になりやすかったり、歯が変色したりします。 |
名 称 | 費 用 |
![]() 金属を使った入れ歯 (コバルトクロム・チタン・金) |
コバルトクロム 250,000円(税込275,000円)~ チタン 350,000円(税込385,000円)~ 金 500,000円(税込550,000円)~ |
名 称 | 費 用 | 説 明 |
![]() ノンクラスプデンチャー (金属を使わない入れ歯) |
250,000円~ (税込275,000円) |
金属を使わずしなりのある プラスチックでできている入れ歯です。 引っかける金属がないため他の人に 入れ歯を付けていることがわかりにくいと人気です。 |
名 称 | 費 用 | 説 明 |
![]() パーフェクト メンテナンス |
6,000円 (税込6,600円) |
歯周病原菌を殺菌するジェルやフッ素洗口液 などを使って徹底的なクリーニングを行います。 歯周病が重度の方へより効果的なクリーニングを ご希望の方にオススメです。 |
名 称 | 費 用 | 説 明 |
![]() オフィス ホワイトニング |
前歯12本 38,000円 (税込41,800円) |
医院で専用の機材と材料を使って おこなうホワイトニングです。 早く歯を白くしたい方にオススメです。 |
![]() ホーム ホワイトニング |
片側 21,000円 (税込23,100円) 上下 37,000円 (税込40,700円) |
お家でやっていただくホワイトニング です。自分の好みの白さでストップできる のでとても人気です。 |
名 称 | 費 用 | 説 明 |
![]() 初診 カウンセリング |
無料 | マウスピース矯正について詳しく説明 いたします。なんでもご相談ください。 |
![]() 精密検査 |
20,000円 (税込22,000円) |
レントゲン・模型作製・写真撮影を行い、 検査をいたします。 |
![]() 診断・説明 |
20,000円 (税込22,000円) |
検査結果をもとに、治療内容などを詳しく ご説明いたします。 |
名 称 | 費 用 | 説 明 |
![]() マウスピース矯正 |
298,000円 (税込327,800円)~ |
取り外し式の装置を使って 矯正治療を行います。 |
当院では現金によるお支払い以外にも、各種クレジットカードでのお支払い(一括払い、分割払い、ボーナス払い)をご用意しております。
患者様のご希望に沿ったお支払い方法が可能です。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
クレジットカード、医療費控除について詳しくはこちら→